古い服は邪気の温床
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
愛知・岡崎・三河
働く女性サポート!
『ポジティブな心と笑顔で
幸せな未来のために』
整理収納/お片付けサービス・
家事代行サービスの
スマイリングフォーエバーです。
昨日、家の壁の角で
足の薬指を見事に
ぶつけてしまいました。
その瞬間
地獄のような激痛が指に走り
思わず
「あぉーーー!」と
叫んでしまいました。
涙が出るくらいの
激痛です(-_-;)
時間が経つにつれ
痛みが強くなり
歩くこともままならない状態です💦
さて、今日のテーマですが
――――――――――――――
古い服は邪気の温床
――――――――――――――
ある有名ファッション雑誌の
アンケート調査で
「着ないのに捨てられない服は
ありますか?」という
質問によると
「10着以上
捨てられない服がある」という方が
約3割、
「そこそこ
(4~9着)ある」という人も約4割。
一方で
「ほとんどない」方は17%にとどまり、
やはりかなりの人が
「捨てられない服」があるという
結果でした。

皆さんは
着てないけど手放せない
お洋服は何枚ありますか?
よく、
布類は邪気を吸うっていうこと
聞いたことありませんか?
布類とは
下着、お洋服、寝具類、
マットなどです。
お洋服でいうと
長い間、着ないと
徐々に悪い気お溜め込んじゃうんです。
特に
身に付けるものだから
そんな邪気たっぷりの
お洋服を着るなんて
イヤじゃないですか!!!
古いお洋服を着て
テンションが上がりますか?
一度、この機会に
着ていないけど捨てられないという
お洋服を着てみてください。
もし
着てもワクワクしないなら
寿命ということです。
どんな気持ち、感覚がするか
感じてみてください(^^♪
また
風水では『服の寿命は約3年』と
言われています。
良い気を循環させるためにも
古いお洋服は手放して
良い気が宿っている新しいお洋服で
毎日ワクワクしながら
運気を上げていきましょう☆彡
さらば邪気!!!
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました。